SDGs

SDGs持続可能な開発目標

What is SDGs持続可能な開発目標とは

自分たちが携わる現場が親兄弟の建物や施設と考えたとき、どんな仕事をするだろう?「丁寧な仕事」はもちろん「価値ある提案をしよう」「期待以上の仕事をしよう」と思うはず。そんな思いから、この言葉は生まれました。

SDGs(エスディージーズ)とは、2015年9月に開催さてた国連サミットで採択の 「持続可能な開発の為の2030アジェンダ」に掲載された2016年から2030年までの国際目標のことを指します。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成されており、 地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、 日本としても積極的に取り組んでいます。

JAPAN SDGs Action Platform(外務省:外部リンク) 持続可能な開発の為の2030アジェンタと日本の取り組み(外務省国際協力局発行:pdf)

MATSUMI SDGsマツミのSDGs取り組み

株式会社マツミでは、事業を通じてSDGsに取り組み、持続可能な社会の実現に向けて貢献してまいります。
また施主様や協力業者様、地域の皆様と協力し、マツミにできる事、そして地域と未来に貢献できるよう積極的に取り組んでいきます。

GOAL3すべての人に健康と福祉を

GOAL11住み続けられるまちづくりを

GOAL13気候変動に具体的な対策を

GOAL15陸の豊かさも守ろう

マツミでは、戸建・マンション/アパートなどの外壁塗装や修繕工事を承っています。 フロンやアスベストなどの大気汚染物質は、自社による環境に配慮した工法で施工を行います。 外壁塗装や修繕を通して、健康で快適に暮らしていただくためのまちづくりに取り組みます。 また、工事現場にて発生する廃棄物の管理を徹底して行うことで、環境上の悪影響の低減に取り組みます。

具体例

創業以来、延べ3万5千件以上の外壁塗装・修繕工事を承ってきました。 ただ塗る、直すだけではなく、環境に配慮し二酸化炭素(CO2)の排出量を大幅に削減できる塗料や、抗菌・殺菌効果のある塗料、長く住み続けるため不燃素材・断熱セラミックの使用などを積極的にご提案しています。 また工事の際は、住民やその地域の環境に配慮し、溶剤系の塗料は使用せず水性塗料を使用し環境保全に努めています。

GOAL4質の高い教育をみんなに

GOAL5ジェンダー平等を実現しよう

GOAL8働きがいも経済成長も

GOAL10人や国の不平等をなくそう

建設・塗装業界は男性が中心となりやすい業界ですが、女性のきめ細やかな感性は、より良いサービスを提供するために不可欠だと考えます。

具体例

マツミでは、育児世代の女性やシングルマザー、ジェンダーレス、身体障がいなど様々な事情の方が働きやすく活躍できる環境の創出に努めています。 また、男女問わずキャリアパスに応じた期待役割を果たす人材の育成のため、実際の職場での仕事を通じて指導・育成を行う「OJT」、職場を離れた研修・セミナーに参加して必要な知識やスキルの習得を図る「Off-JT」により従業員の育成を行っています。 併せて、従業員の「自己啓発」に対する支援を行い、従業員自身の自発的な成長をサポートしています。

● 女性従業員の積極的採用
・2030年までに社内全体の女性比率:50%を目指す(現在:25%)
・2030年までに管理職以上における女性比率:30%を目指す(現在:10%)
● 女性管理職の採用・育成(※現在の専務取締役は女性)
● ジェンダーレスに活躍できるよう、男女問わず大工/建築士/棟梁 などの育成・研修を実施(OJT・Off-JT)
● シングルマザーや身体障がいなどの方が活躍できるよう短時間勤務や在宅勤務を導入
● 女性専用寮を完備し、安心して働ける環境を整備

写真: 茨木市「働きやすい職場づくり推進事業所」認定/茨木市優良従業員受賞

GOAL12つくる責任つかう責任

地域の住環境を支えるだけでなく、建物改修産業の新たな担い手として、地球資源の抑制と保全に貢献します。

具体例

● 工事の際に発生する余った溶剤・水性塗料は専門業者に回収依頼
● 塗装の材料としてCO2(温室効果ガス)を発生させる
石油系資源を大幅に削減した『ナノコンポジットW』などを主に採用)

画像: 石油系資源(地球温暖化の原因物質)の使用量を大幅に削減

GOAL17パートナーシップで 目標を達成しよう

マツミの事業であるコンクリート構造物の補修・補強工事においてパートナーシップは非常に重要です。取引関係にあるパートナーとの関係を強化しなければ、経営理念である「工事を通して明るさと快適さを供給し、社会に貢献する」は成し得ないと考えています。 一時的な関係性ではなく、長期的なパートナーシップの構築を目指し、お互いが社会に役立てる事業を提供します。今後はグローバル人財の採用も含めて世界とのパートナーシップを強化してまいります。

具体例

協力業者様:100社以上 外国人実習生の積極的な受け入れ
異業種交流活動などを通じて、同業種・異業種・異文化間の連携を強め、異なる技術や考え方などを新たな発想や技術に転換・変化・進展させ持続可能な開発目標の加速を目指しています。