株式会社マツミ matsumi

親兄弟メンバーズ
  • HOME
  • 新着情報
  • 屋上の防水工事 施工のポイント、費用のポイント(^_^)/

新着情報

屋上の防水工事 施工のポイント、費用のポイント(^_^)/

—親兄弟の建物と思い塗らせていただきます—
☆これが私たちの想いです☆
親孝行し隊 サポートセンター 原里恵です

本日は、屋上の防水工事についてお話いたします(^_^)
①施工のポイント

建物の屋上は防水工事を行いますが、工事中注意をして施工しないと、後々メンテナンスの原因となります。

防水の種類も色々ございますが、シート防水や塗布防水についての注意点をお伝えいたします。防水面を完全に乾燥させ、コンクリートを新たに打設した場合は、表面は乾いていても内部に水分を持っているのでよく乾燥をさせてください。万が一、水分が有ると施工してから膨らんできてしまいますので注意してください。

次に、下地処理をしっかり行ってください。特に改修工事では割れている箇所や欠損部分を、コーキング材などで丁寧に補修をしてから、防水工事を行ってください。もし、防水面積が広くなった場合は、内部の空気が膨張して防水層をふくらませますので、一定間隔で脱気塔をつけ、その空気を逃がすようにしてください。

②費用について
屋上の防水工事や施工の費用は使用する材料や希望する工法、施工の内容によって違いが出てくるために、現状の状況や屋上の面積によっても費用が異なります。そのためにも、工事対象部分の下地の状況によって必要な工事が追加になることがあり、例えば下地にデコボコがあったり、雨水がたまっている場合には、デコボコを失くすために下地処理を行い必要があり、その分の工事費用が追加になってしまいます。

屋上の防水工事で費用をおさえるためには、どの工法を選ぶかがポイントになり、比較的安い費用で行うことができるのは「シート防水」という工法になります。シート防水にはゴムシートや塩ビシートを使用し、他の工法に比べると工期もかからないので費用をおさえることができます。

その他の費用をおさえるポイントとしては、特にメーカーにこだわりが無ければ、希望する機能を業者に伝えて、機能的に要件を満たす商品の提案をしてもらうと良いでしょう。そして業者に依頼をする際には、複数の業者から見積もりを取って比較検討をすると良いでしょう。


CONTACT問い合わせ/資料請求

専門スタッフが対応いたします!お気軽にご相談ください。